ウインカーブザー
DSC カスタム
ウインカーブザー
ドラッグスター400クラシックはウインカーを出した時にリレーの音がしません。(カチカチ音)
その為何度か消し忘れをして恥ずかしい思いをしました。
最近では消し忘れを気にしすぎて走行中に何度もウインカーのプッシュキャンセルを押すようになっていました。
ま、恥ずかしいだけならいいのですが、それが原因で何かあったらいけないので今回ウインカーブザーを着けることにしました。
届いたものはこれ!
さっそく取り付け!
付属の配線を挟んで着けるものは使いたくなかったので二股を2個制作。
後はウインカーの配線に割り込ませるだけです。
音は通常ではピッ!ピッ!というシングル鳴動のもの。
緑の配線を切ると複数鳴動なのですが、どんな音かわからないのでシングルのままで使います。
やはり音でウインカーの状態がわかるのはいいですね!
ちなみにハザードでも鳴ります。
二輪用ウインカーブザーユニット TWBZMT-01 |
にほんブログ村 |
にほんブログ村 |